スマートフォン専用ページを表示

メガネの友愛のブログ

神奈川県川崎市、JR 平間駅より徒歩3分。
マルエツ平間店並び、メガネ・補聴器の友愛
<< 2023年02月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最近の記事
(02/02)スマホ老眼って何?
(01/24)補聴器って何歳くらいから必要?
(01/12)耳にまつわるマークのお話
(01/05)令和5年新年ごあいさつ
(12/26)年末年始の営業日ご案内
カテゴリ
日記(31)
お知らせ(14)
補聴器イベント(3)
ネオジン(2)
聞こえ(2)
補聴器(18)
修理(4)
レンズ(32)
メガネ選び(18)
軽いメガネ(3)
メガネのお手入れ(12)
サングラス(6)
レイバン(6)
老眼(9)
曇り止め(3)
バネリーナ(3)
小物(2)
フレーム(8)
視力(8)
過去ログ
2023年02月(1)
2023年01月(3)
2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(3)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(3)
2022年06月(3)
2022年05月(2)
2022年04月(3)
2022年03月(3)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(4)
2021年11月(3)
2021年10月(3)
2021年09月(3)
2021年08月(3)
2021年07月(3)
<< メガネの友愛店頭ディスプレイ | TOP | レンズ交換 >>

2018年03月17日

補聴器相談会開催


補聴器相談会を開催いたします。4月3日(火曜日)午前11時から午後5時まで。

今お持ちの補聴器もクリーニングいたします。
補聴器初めての方聞こえの検査だけでもできます。


補聴器相談会イラスト.JPG

ワイデックス写真.JPG

 

メガネの友愛ホームページ:http://meganenoyuai.com/
 
【補聴器の最新記事】
  • 補聴器って何歳くらいから必要?
  • 補聴器をつけるタイミング
  • 補聴器あるある。
  • 補聴器からピーピー音が鳴る
  • 補聴器はお近くのお店で!!
  • 補聴器を使うメリットの話
  • マスクに最適な補聴器
  • 補聴器"あるある"
  • 補聴器を付けている人との会話のポイント
  • 補聴器を使えば以前の聞こえに戻れるの?
  • 補聴器の電池交換が面倒!
  • 聞こえのチェック
  • 補聴器の手入れ
  • 補聴器と集音器の違い
  • 補聴器の電池はどのぐらいもつの?
  • お試し補聴器
  • ピーピー言わない補聴器
posted by meganenoyuai at 16:56| 補聴器
検索ボックス
 
最近のコメント
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by さくらのブログ