2022年11月29日

近くを見る時こんなしぐさしてませんか

レンズ選びのポイント

今お使いの遠近両メガネで近くを見る時に「アゴ」を上げてレンズの下の部分で見てませんか?

room・field.JPG


遠近両用レンズには、一枚のレンズに「近くを見る領域」「中間を見る領域」「遠くを見る領域」があります。

上の写真の紫の部分は、「遠く」が見えるレンズ領域、ブルーの部分は「近く」が見える領域です。

Roomと書いた方のレンズは「近く」の領域が広く楽に近くを見る事が出来ますが、車の運転には不向きです。

Fieldと書いた方のレンズは「遠く」の領域が広く楽に遠くを見る事が出来ますが、パソコンなど近くを見るのには不向きです。

room・field_2.JPG

このように用途によってレンズの種類は様々です。

どんな時にお使いになりたいのか、どんな時にお困りなのか等を、よくメガネ屋さんとお話をして適切なレンズを選ぶ事が大切です。

当店ではお客様のご要望をしっかりお聞きして、快適なメガネ選びをお手伝いさせて頂きます。



川崎市中原区田尻町 JR平間駅から徒歩3

メガネ・補聴器の友愛 http://meganenoyuai.com



posted by meganenoyuai at 12:27| お知らせ